遺言書作成サポート

遺言書を作って、大切な人に想いを伝えませんか?

「自分が亡くなったあと、家族がもめずに安心して過ごせるようにしたい」
「自分の気持ちをきちんと伝えたい」

そんな想いを形にするのが 遺言書 です。

でも、「どう書けばいいの?」「法律的に大丈夫?」「書いた後、ちゃんと残せる?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
おばた行政書士事務所では、 あなたの想いをしっかり伝えられる遺言書 を作るお手伝いをしています。


当事務所のサポート内容

📌 わかりやすいアドバイス
むずかしい専門用語はできるだけ使わず、 あなたの気持ちを大切にしながら アドバイスします。

📌 作って終わりじゃない!アフターサポート
遺言書の保管方法のアドバイスや、 状況が変わったときの見直し相談 も対応できます。


遺言書作成の流れ

まずはご相談(オンライン・対面OK!)
どんな内容を書きたいか、ざっくばらんにお話ししましょう!

必要書類の準備
当事務所が必要な書類の収集をサポートします。

公証役場で遺言書を作成
公正証書遺言を作る場合、公証役場で手続きを行います。

完成!その後のサポートも◎
遺言書の保管方法や、定期的な見直しについてもご相談いただけます。


料金について

165,000円(税込)書類取得費用(実費)

※公証役場の手数料や証人を手配する場合の費用が別途かかります。

自筆証書遺言書作成ご希望の方

文案作成:55000円(税込)

文章添削のみ:22000円~33000円(税込)

 


まずはお気軽にご相談ください!

「遺言書が必要かわからない…」という方も、お話しを伺いながらアドバイスしますので、 お気軽にご相談くださいね!

おばた行政書士事務所 は、静岡県東部を中心に、 女性行政書士 が運営する事務所です。
お一人おひとりのお気持ちに寄り添いながら、お手伝いさせていただきます✨

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合せはこちらからどうぞ

    

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    送信前のご確認

     

    ページ上部へ戻る